≫HOME
>>各カテゴリごとの記事一覧
>>Contents of EACH Category

2018/09/08 Sat
君の心の中に 僕の居場所を作ればいい
君の心の中に 僕はいる
離れてたって 会えなくたって
いつだって どこだって
君の心の中に 僕の居場所を作ればいい
⇒Back to "Contents" page
君の心の中に 僕はいる
離れてたって 会えなくたって
いつだって どこだって
君の心の中に 僕の居場所を作ればいい
⇒Back to "Contents" page
- 関連記事
-
- 君の中の僕の場所 my place in you
- 子供の翼は好奇心 Children's Wings are Curiosity.
- 使命 mission
- 無垢なる愚かさ innocent foolishness
- 覚悟 Volition
スポンサーサイト
2018/03/28 Wed
僕の親が、
子供時代の僕から奪えなかったものは、好奇心だけだ。
僕に残ったもの、僕が守れたものは、たったそれだけだった。
それでも、
それだけが、僕に残ったことを、僕は神に感謝する。
あぁ、好奇心は、どれだけ人間を豊かにしてくれるか!
子供たちよ、
どうか、好奇心だけは失わないで。
どうか、世界から目を背けないで。
何でも良い。
自然でも良い。読書、マンガ、芸術、スポーツ、音楽、テレビ・新聞何でも良い。
君の周りのもの、歴史でも文化でも科学でも何でも良いんだ。
心の目を開いておいて。
世界に興味を持つんだ。
辛い子供時代を過ぎれば、君はいつか、君の世界に飛び立てる。
好奇心は君の翼だ。
世界に羽ばたく君の翼だ。
今のうちに、翼を大きく育てておけ!いつか高く遠く自由に飛んでいくために!!
⇒Back to "Contents" page
子供時代の僕から奪えなかったものは、好奇心だけだ。
僕に残ったもの、僕が守れたものは、たったそれだけだった。
それでも、
それだけが、僕に残ったことを、僕は神に感謝する。
あぁ、好奇心は、どれだけ人間を豊かにしてくれるか!
子供たちよ、
どうか、好奇心だけは失わないで。
どうか、世界から目を背けないで。
何でも良い。
自然でも良い。読書、マンガ、芸術、スポーツ、音楽、テレビ・新聞何でも良い。
君の周りのもの、歴史でも文化でも科学でも何でも良いんだ。
心の目を開いておいて。
世界に興味を持つんだ。
辛い子供時代を過ぎれば、君はいつか、君の世界に飛び立てる。
好奇心は君の翼だ。
世界に羽ばたく君の翼だ。
今のうちに、翼を大きく育てておけ!いつか高く遠く自由に飛んでいくために!!
⇒Back to "Contents" page
- 関連記事
-
- 君の中の僕の場所 my place in you
- 子供の翼は好奇心 Children's Wings are Curiosity.
- 使命 mission
- 無垢なる愚かさ innocent foolishness
- 覚悟 Volition
2018/03/20 Tue
親に否定され続けた子供の傍に寄り添いたい。
I want to snuggle with the child who had been continually denied by his parents.
⇒Back to "Contents" page
I want to snuggle with the child who had been continually denied by his parents.
⇒Back to "Contents" page
2017/12/27 Wed
無垢なる愚かさは美しい。
その美しさを愛でる気持ちは生存の本能であり、人は抗えないものである。
人は、その美しさの本質が愚かさであることに目を背け、
美として昇華する。
美は人を盲目にする。
故に恐怖なのだ。
例え美として礼賛したとしても、
盲目になってはならない。
それが愚かさである、という本質を見つめ、
それを行動としてはならない。
正義、道徳、あるいは教義や理念。
それらについて、愚かさが昇華された美として、
礼賛しているものでないか、
批判的な目を向けることから逃げてはならない。
本質を見つめることは、
自己否定に繋がる恐怖であるが、
盲目のまま行動することの方が真の恐怖であることを
忘れてはならない。
自己否定を肯定できることは勇気である。
恐れても良い。しかし逃げるな。
目を背けず、美の本質を見つめよ。
愚かさを繰り返してはならないのだから。
⇒Back to "Contents" page
その美しさを愛でる気持ちは生存の本能であり、人は抗えないものである。
人は、その美しさの本質が愚かさであることに目を背け、
美として昇華する。
美は人を盲目にする。
故に恐怖なのだ。
例え美として礼賛したとしても、
盲目になってはならない。
それが愚かさである、という本質を見つめ、
それを行動としてはならない。
正義、道徳、あるいは教義や理念。
それらについて、愚かさが昇華された美として、
礼賛しているものでないか、
批判的な目を向けることから逃げてはならない。
本質を見つめることは、
自己否定に繋がる恐怖であるが、
盲目のまま行動することの方が真の恐怖であることを
忘れてはならない。
自己否定を肯定できることは勇気である。
恐れても良い。しかし逃げるな。
目を背けず、美の本質を見つめよ。
愚かさを繰り返してはならないのだから。
⇒Back to "Contents" page
- 関連記事
-
- 子供の翼は好奇心 Children's Wings are Curiosity.
- 使命 mission
- 無垢なる愚かさ innocent foolishness
- 覚悟 Volition
- 力が欲しい I want the power
2017/09/26 Tue
仕事人内閣の「仕事」って、
議会を葬ることだったのですね。
まさに、必殺!
他には「仕事」してない内閣でした・・・
議会を葬ることだったのですね。
まさに、必殺!
他には「仕事」してない内閣でした・・・